真ん中に犬

ダート戦をこよなく愛する、短距離ダートおじさんです。

チャンピオンズカップ展望〜中心馬不在のレースこそ至高〜

昨年は大本命のクリソベリルが4着に敗れたため、三連単20万越えの高配当となったレース。

とはいえ、戦前はやはりクリソベリル一強の様相が強かったため、本命党ではない人からしたら手が出しにくいレースだったように思います。

今年は中心となる馬が不在なので、上位人気はかなり拮抗することが予想されます。

 

中京で開催されるようになった2014年からの過去7回は全て良馬場開催で、出走馬は15or16頭でした。今年もおそらく天気が良く、フルゲートでの出走になりそうなので、過去の傾向がそのまま使えそうです。

データをいくつか載せておきます。

 

●枠順別成績

1枠(0-1-2-9)

2枠(2-3-1-8)

3枠(1-0-1-12)

4枠(1-0-0-13)

5枠(2-0-1-11)

6枠(1-1-1-11)

7枠(0-2-1-11)

8枠(0-0-0-13)

明確に内枠有利なことがわかります。

 

●馬券内に入った21頭の脚質

21頭中14頭が4角5番手以内でした。

また、4角6番手以降で馬券になった7頭にも共通点がありました。以下4角での内外の位置取りです。

 

2015年2枠4番サンビスタ(4角最内)

2015年1枠1番ノンコノユメ(4角最内)

2015年1枠2番サウンドトゥルー(4角最内)

2016年5枠8番サウンドトゥルー(4角最内)

2017年5枠9番ゴールドドリーム(4角内2頭目)

2018年7枠12番ウェスタールンド(4角最内)

2020年1枠2番ゴールドドリーム(4角内2,3頭目)

 

わかりやすいのは、ノンコノユメウェスタールンドのように最内から差してきたパターン。サウンドトゥルーのように大外から差してきたパターンでも、4角では内を立ち回っていたことがわかります。中京ダート1800では、とにかく内をロスなく回ることが必須条件となるようです。

 

●馬券内に入った馬のコース実績

ゴールドドリームは3回、サウンドトゥルーは2回、インティは2回馬券に絡んでいますが、いずれもチャンピオンズカップ初出走時点でのデータを取っています。

中京ダート1800勝ち鞍あり:6頭

同コース初出走:7頭

同コース勝ち鞍なし:3頭

内をロスなく立ち回ることが必須となるコースなので、適性の違いは出やすいかと思います。しかし上記からわかる通り、コース実績はそこまで必須ではありません。

初出走組で馬券に絡んだ馬が7頭もいることから、「実績はないけど中京向き」という馬を見極める力が必要になってきます。